昨日東京、今日熊本、明日福岡 #1

個性學 基礎講座(福岡)2017.3.26
2016-12-01
個性學 基礎講座(東京)2017.4.16
2017-01-07
すべて表示
DEZINEは、個性學とパナシアを中心に【個の発展と成長】を意図した講座を開催しています。
生年月日を科学する。
自を知り、他を知り、人間関係力をアップする個性學。
究極のセルフクリアリング、パナシア。
毎日を自由自在にデザインする、新しい扉にご案内致します。

講座スケジュールはこちら

 

12月3日は東京講座でした。
午後クラスを終えて羽田発最終便に乗ると、ちょうど23時に自宅に着きます。
翌日は熊本で打ち合わせです。
すっかり冬めいてきたので、熊本に多い銀杏は一気に色づいたようです。
(もし、今頃に熊本にお越しになるのであれば、ぜひ県庁の銀杏並木をご覧になってください)

東日本や阪神淡路に匹敵する地震だったにもかかわらず、
津波も大規模火災も起きなかった熊本は、人的被害が少なかったことは幸いでしたけれど、
それは瓦礫を一から撤去せねば復旧できないことを意味します。

倒壊、半壊した住居の公的撤去が1年先、1年半先という方は、
熊本講座の参加者にさえ本当にたくさんいらっしゃいます。
職人さんが足りず、建築資材が値上がりし、建て替えがいつになるかもわからず、
あきらめて引っ越した方、賃貸に住み替えた方、強引に住み続けている方・・・
国道沿いも熊本駅周辺も、今もブルーシートに覆われたままだったり、壁が崩れた建物がそのままだったりします。

古くは肥後もっこす(信念者)、肥後の猛女といわれた熊本人は、
まるで東日本の被災者のように、ずっと黙って耐えていくでしょう。
けれど、銀杏城の別名を持つ熊本城が、私の記憶に残る、あの美しい姿を取り戻す日は、
もしかしたら私の命があるうちには来ないかもしれません。それほどの被害です。

今、私が心がけていることはひとつだけです。
できうる限り、熊本産を買うこと。
おいしいものはたくさんありますが、これからの季節はみかんです。
もし、買い物の折に熊本産を見かけたら、応援の気持ちを込めて購入して頂けたらうれしいです。

 

当ブログに記載してある内容は、個性のデータ以外は、4万人以上の様々なデータ検証による私(村元)の経験則からの個人的見解です。㈱日本個性學研究所、並びにNPO法人21グローバルクラブの公式見解ではないことをご了解ください。
DEZINE(デザイン)
DEZINE(デザイン)
DEZINEは『生年月日の科学を学びながら人間関係を自由自在にデザインし、人生を豊かにしていく』をテーマに開かれたコミュニティです。私たちが普段体験する個性の違いを分かりやすく解説し共有していきます。

Comments are closed.